sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

シーバスビッグベイト用にスコーピオンMD300XG買いました

投稿日:2021年6月9日 更新日:

アンバサダー5500Cの飛距離とバックラッシュに悩まされ
結局シマノのスコーピオンMD300XG買いました。

スペック

重さ320g
ナイロン20lb 160m 、25lb135m
ギヤ比7.9
ハンドル1回転最大107cm
本体価格36,000円

海水OK

完全にシーバスアングラーを狙ってるスペックですね
ブレーキのSVSブロックはなんと8個
そんなにいらない気もするんですが、8個あります
というわけで、当初の目的、ビッグベイトキャスティングしてきました

別注ヒラマサでキャスティング練習


ブレーキブロックは最初6個で最終的に4個でした。
タックルはスコーピオン1704R-2、ナイロン6号(25lb)、
別注ヒラマサ220F (114g)+フックです。
今回もよっこらしょーって感じでキャストしました。
アブより明らかに飛ぶ
そりゃそうなんですが、だいぶ感動しました。
竿が折れるんじゃないかっていう恐怖に勝てずそんなにロッドを
曲げていないのですがそれでも50mくらい飛びました。
これをPEにしたらさらに飛ぶんでしょうね

こんな思いっきりふって大丈夫なのか・・・。
もうちょっと軽いルアーから練習し直そうと思います。


-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エビでアメキャを釣る。サイズ68cm!妙技水道【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

エビでアメキャを釣ろう!気合い入れて朝5時から開始! で、本当は国道51号曲がってすぐの向津揚排水樋管へ入りたかったのですが、バスマンがいたので入れず・・・。 しょうがないのでそのまま移動して妙技水道 …

鉄板バイブがめっちゃ効いた東京湾ボートシーバス20211204

写真データもらうの忘れた! ので、ボート屋さんのHPからもらってきました ボートシーバス TARGET 12月4日の茶色ダウンを着ているのが自分です ビッグベイトコノシロパターンを夢見て、今年は夢のま …

2022年(たぶん)最後のシイラ挑戦はミニサイズのみ・・・

気温も真夏ほどは上がらなくなってきてしまってシイラ釣れてないまま2022年が終わるのはいやだ! と思ってまた釣りに行ったんですがだめでした・・・。 *魚の写真はありません 富士山がきれいですねー。 時 …

根がかりを切るときにカラビナキッター

PEラインを使うようになってからの悩み 根がかり切るのがすごい大変 タオルを手に巻いて引っ張るんですが、PEが強すぎて 手に跡が残ったり、手が切れそうになったり危ないと思い始めました そこで見つけたの …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドはなかなか釣れなかった・・・20231124【エリアトラウト】

茨城県のミッドクリークフィッシングエリアにスペシャルポンドってのが出来たことを つい最近知って挑戦してきました。 大型中心、難しい池、ベテラン向きというどう読んでも釣るのが大変なポンドです。 結果は・ …