sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

自作トレブルブースター(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

投稿日:2023年4月9日 更新日:


アキマツネオさんのエフェクター本からトレブルブースターを自作しました。


今回も頑張って穴開けて

パーツ取り付けて

はんだ付けして完成です。
本にはDCジャック書いてないんですが、やっぱいるよね?
って思って増設してます。
が、穴を大きく開けすぎてしまったのでコーキングで無理やり固定しています。
あとトラブったのが、トランジスタの足です。
はんだ付け終わって試奏・・・音が出ない!!!
こんなにパーツ数少ないのになんで???
2N2222Aっていうトランジスタを使ったんですが単純にECBが間違ってました。
サウンドについてはよく言われる通り
ベースがカットされて、ミドル・トレブルがブーストされます。
歪みのブーストにはほんとに気持ちのいい音です。

本人の試奏動画はこちら

created by Rinker
リットーミュージック
¥3,853 (2025/08/27 23:24:08時点 Amazon調べ-詳細)





-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ギターシールドの長さが市販じゃいい感じのが少ないから自作しよう

ギターをアンプにつなぐシールド(ケーブル)なんですが 家で弾いていて3mだとちょっと動きにくい、5mは長すぎる・・・ ってことがよくあります。 そして、市販は基本的に3、5、7mという長さが一般的です …

実は2台も作ったファズファクトリー ハンドメイドエフェクター

大学生だった頃、東京事変の教育がめちゃくちゃ流行ってました というか群青日和ですね いい感じに中二病っぽい歌詞が大好きです。 エフェクターにファズファクトリーってのが使われてるって聞いて 値段見てびっ …

Fender 70周年記念ブロードキャスター ピックガードの精度が適当すぎる

フェンダー70周年記念ブロードキャスター テレキャスターの名前に変わる前はブロードキャスターと呼ばれていました。 グレッチのドラムが先に「BROADKASTER」を使っていたので「BROADCASTE …

2021年現行スモールクローン買ってみた

タイトルそのままスモールクローン買ってきました Your nirvana. 箱を開けたら ユア ニルヴァーナ. いつからこんなメッセージが書かれてるんですかね? 知ってる方がいたら教えてください 音の …

いつかまた自作しようとしていたマーシャルのガバナー【自作エフェクター】

本当に何年も前にガバナーのプリント基板を買っていていつかつくろうと想い続けていました そして2023年まさかのガバナー復刻! 即売り切れ! 買えませんでした。メイドインイングランドってやっぱそそります …