sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ギターボリュームで歪みが調整できるReal Drive【自作エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

投稿日:2023年6月15日 更新日:


最近ようやくハイラルが平和になったんで、久々にエフェクター作りました。
アキマツネオさんのエフェクター本からReal Driveです。


穴を開け

パーツを取り付け

配線図通りにはんだ付けすれば完成です。

本の中でも書いてありましたが、パーツが少なくて作るのが楽です。
きれいにはんだ付けするのは難しいです。
サウンドはアンプのような歪みが作れ、さらにギターボリュームでクリーンまで調整可能!
手元で操作ができると作れる音の幅が広がります
ついでに過去作ったトレブルブースターをつなげるとさらにかっこいい音になりました。
本の最後にはサウンドレビューのページが対談式であるんですが
文章量が多いほど優先して作るといいと思えるエフェクターです(笑)
紹介されている10個のうち5個を作製しましたが、どれも比較的簡単で面白かったです。

created by Rinker
リットーミュージック
¥4,227 (2025/10/20 14:36:09時点 Amazon調べ-詳細)





-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ストラトキャスター ハイブリッドⅡ買いました

ストラトキャスターが欲しい。 多分10年くらいはずっと考えていた事だと思いますが、 今年ついに買いました。 ほんとに買ってよかった。 ずっとエリック・クラプトンとかジョン・メイヤーとか聴いてて テレキ …

ギターアンプを2台同時に鳴らしたい!LEHLE P-Split III

2024年にギターギャビネットを購入してプリンストンリバーブと繋いで スピーカー2台で音圧を感じれる!って思ったけど インピーダンス的に正しくない状態だったので断念。 なのでキャビネットの方はファンク …

E.W.S.のLA CHORUSはアリオンのステレオコーラス?【エフェクター】

E.W.S.から新しいコーラスが発売されたということで気になっていたのを買いました! もともとこのメーカーがアリオンのステレオコーラスMod品を売っていたのを知っていましたが アリオンがなくなって?し …

momose ストラトをMNG!MC1-STD/NJ ギター

momoseのストラトタイプを購入しました! 元々ストラトキャスターはMade in Japan ハイブリッド2を持っているのですが ハーフダウンチューニングのギターを1本常備しておきたくて色々探して …

ギターシールドの長さが市販じゃいい感じのが少ないから自作しよう

ギターをアンプにつなぐシールド(ケーブル)なんですが 家で弾いていて3mだとちょっと動きにくい、5mは長すぎる・・・ ってことがよくあります。 そして、市販は基本的に3、5、7mという長さが一般的です …