sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

青潮で渋い東京湾ボートシーバス20211031

投稿日:2021年11月1日 更新日:

秋の東京湾ボートシーバス
コノシロパターンでビッグベイト投げまくってやるぜ!と意気込んでいたのですが
全然ダメでした・・・。

ビッグベイト

別注ヒラマサ220F、ダウズスイマー、コノシロペンシル185F、グランソルジャー190F
K-TENブルーオーシャンBKF175、ベンパーカーマグナムスプーン、カイオーガ
やる気満々で挑戦したのですが、青潮発生で水が悪い
渋い
けど、ルアー沈めるとコノシロにひっかかる
5人でボートに乗ってシーバス2匹、ヒラメ1匹
自分は鉄板ロングで1匹かけたんですがボート下で
突っ込まれスプリットリング伸ばされてバラしました・・・。

スピニングで投げていれば・・・リングを交換しておけば・・・
後悔先に立たずとはまさにこのこと
場所によってはビッグベイトでも釣れてるようなので再挑戦ですね

タックル
ビッグベイト:スコーピオン1704R、スコーピオンMD300、ナイロン25lb
スピニング:ワールドシャウラ2702R、ツインパワーC3000XG、PE1.5号、30lbリーダー
ベイト:ワールドシャウラ1652R、アンタレスDCMDXG、PE2号、30lbリーダー



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500Cにアベイルマグネットブレーキをつけてビックベイトキャスティング練習

アブ5500Cに6号ナイロン巻いてビッグベイトキャスティング 練習しましたが遠心ブレーキが弱すぎたんでアベイルのマグブレーキ 追加してみました。 前回の記事はこちら ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒ …

エビでアメキャ(ダントウボウ)を釣る。雷で逃げ帰る。妙技水道【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

霞ヶ浦でのアメキャ釣りで68cmを釣った妙技水道でさらなるサイズアップを目指して! エサは切って凍らせておいたバナメイエビ ロッド3本で午後3時から挑戦 40〜50cmがアベレージなのは変わらず・・・ …

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】ゼロ設定からの締め付け

アブのスウェーデン・スヴァングスタ工場が閉まるということで新たに購入した5500CSロケット とりあえず改造無しでブレーキセッティングしようと思います。 もうラインを巻いてしまっていますが、まずは左右 …

エビでアメキャを釣る。サイズ68cm!妙技水道【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

エビでアメキャを釣ろう!気合い入れて朝5時から開始! で、本当は国道51号曲がってすぐの向津揚排水樋管へ入りたかったのですが、バスマンがいたので入れず・・・。 しょうがないのでそのまま移動して妙技水道 …

ミノーのトゥイッチ・ジャーキングはショートロッドで【スコーピオン1581F】

最近のバスロッド長すぎじゃないですか? クランクベイトやスピナーベイトを遠投したいときには 長くてもいいんですが、ミノーには6フィート未満が欲しいです。 なんでショートロッドがいいのか? 自分がショー …