sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト

鹿島槍ガーデンに行って大撃沈したときの話【エリアトラウト】

投稿日:2021年1月28日 更新日:

鹿島槍ガーデンといえばでかいトラウトが入っていることで有名な
管理釣り場です。
2020年10月6、7日に釣りに行って大撃沈したときの話をしたいと思います。

2021年リベンジしてきた
鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】

鹿島槍ガーデンって?

長野県大町市にある管理釣り場です。
http://kashimayari-garden.com

キャッチアンドリリースの1号、3号池と持ち帰り可能な2号池、
エサ釣りスペース、渓流とさまざまな形の池があります。
中でも1号池は大きなトラウトが放流されています。
1日券は男性5,000円、女性4,400円、中学生以下3,600円となっています。
詳細はホームページでご確認ください。

そして理想は村田基さんと葉加瀬太郎さんがやっているような釣りが
したかったんです・・・。

タックルは?

お金の許す限り最高のタックルを揃えていきました。
何より池が大きく直線で100mあるのでもしも魚に走られたことを考え
ラインキャパは100m必要です。
また、スプーンは3g程度の小さいものは魚の口の中に全部入ってしまって
ラインが歯で切られるのでなるべく大きいものがいいです。

ロッド:ワールドシャウラ テクニカルエディションS66UL
リール:ツインパワーC2000SHG
ライン:アプロード ZO6 4lb α (4lbの太さで5lbくらいの強さ)
ルアー:アルミん4.3g、5g
    スリムスイマー5g
    ロールスイマー5g
    ディープカッパー5g
    ラパラ カウントダウンディーパー4g

メーターオーバーのイトウを狙っている方々はさらに強いロッドと太いラインを
使っているそうです。

で?どうだったの?

と、ここまでしっかり用意して釣れたのは1匹でしたorz

1日目

開店してから1号池で7時半前に50cmくらいのが1匹釣れたので、
そこそこいい感じじゃんとか思っていました。

いい思い出をありがとう(´;ω;`)

が、もうあとは何をやってもだめでした。
釣れている人はいたのでなにかがずっと噛み合いませんでした。

2日目

1号、2号、3号池と全部回りましたがだめでした。
1号池は本当に何も出来なかった。
誘いをいれてたまーに追いかけてくるのもいましたが口を使わず。
2号池は反応するのはたくさんいたのですが乗せられず。
3号池は意気消沈していたので様子見だけで数投したけど反応せず。
2日間ともずっと曇ってて釣果も気分もぱっとしませんでした。

なんかもうずっと写真みたいな薄暗い感じでした
鹿島槍ガーデンのブログやインスタを見た限り、放流もだいぶしていない?
タイミングだったのでよりハードな状況になっていたかもしれません。
自分が下手だったというだけかもしれません。

ホテル

宿泊はホテルルートイン信濃大町駅前を使用しました。
駐車場付き、鹿島槍ガーデンまで約25分
ただし、駐車場は結構利用者が多いようで土日は満車になるかもしれません。
午後4時くらいなら普通に止められました。
GoToトラベルを使ったので安く泊まれました。
朝食は6:30からの提供なので、鹿島槍ガーデンオープンの
7時に間に合わせようとすると使えません。

ぜひともリベンジを

とても不本意な結果に終わってしまったのでリベンジしたいと思います。
が、コロナで緊急事態宣言も出てて行けないな・・・。

リベンジしてきました
鹿島槍ガーデン再挑戦2021.11.14【エリアトラウト】



created by Rinker
シマノ(SHIMANO)

-エリアトラウト
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夏のエリアトラウトは難しいですね。高萩ふれあいの里フィッシングエリア20240721

鹿島槍ガーデンから帰ってきてから1週間後・・・ また、エリアトラウトです! 今回は高萩ふれあいの里フィッシングエリア 夏ですねぇ・・・が、朝の気温は21℃で涼しい ホームページでサクラマスはボトムをミ …

アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】

エリアトラウトでベイトリールを使いたい! できるなら丸型アンバサダーで! ということでネットでは2500Cとかが話題に出てきますが価格高騰中。 じゃあ現行4600CAファクトリーチューンをベイトフィネ …

高萩ふれあいの里フィッシングエリアは色々釣れるから楽しい【エリアトラウト】20240108

2024年1月8日高萩ふれあいの里フィッシングエリア もう雪道ですね。スタッドレスタイヤですがひやひやしながら運転しました。 もう一回雪降ったらチェーンが必要になりそうです。 というわけで、超気合を入 …

エリアトラウト入門タックル

釣りを始めてみたいけど何からはじめていいかわからない 簡単に釣れる魚がいい など初心者におすすめの釣りとタックルを紹介します。 とりあえず後悔しないタックルはこちら 釣り初心者におすすめエリアトラウト …

水の濁った鹿島槍ガーデンがすごい釣りやすかった20230430 管釣り エリアトラウト

よく晴れた前日とは違って今日の鹿島槍ガーデンは雨 そして水は濁りが入りました この状況こそ今回自分が待ち望んでいました! 濁りが入ってルアーも人も見えにくくなれば、トラウトの警戒心が緩んで釣りやすくな …