sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ただひたすら可愛いAnimals pedal hmng カスタムイラストレイテッドエフェクター

投稿日:2021年8月17日 更新日:

可愛い

ただそれだけでエフェクター2台買いました。
Animals Pedal Custom Illustrated
灯恋の花(ともるこいのはな)Surfing Bear Overdrive
光の匂い(ひかりのにおい)CAR CRUSH CHORUS/VIBE

灯恋の花(ともるこいのはな)Surfing Bear Overdrive

ミドルが持ち上がる808サウンドからレンジが広がってます
緑色のあれがみんなと同じ過ぎて嫌!とか
トゥルーバイパスがいいって人向けです。
やっぱドライブ下げて、ボリューム上げてのブースターが
使いやすいです。

光の匂い(ひかりのにおい)CAR CRUSH CHORUS/VIBE

ユニヴァイブ的なコーラス/ヴィブラートエフェクター
VIBEモードはいいですね。
CreamのBadgeをアリオンのステレオコーラスで代用していましたが
VIBEモードならレズリースピーカーっぽいぐるんぐるん感が出せます。
あと普通にジミヘンコピーしたい人も使えます。

弾いてみた

バッキング:ノンエフェクト(RC-1録音)
ソロ:灯恋の花
ソロ途中から:灯恋の花プラス光の匂い(VIBE)
ギター:ブロードキャスター リア
アンプ:プリンストンリバーブ

可愛い



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

エレハモの真空管(ロシア製)輸出禁止になりました

この記事は2022年3月13日での情報です。 ついに戦争の影響が真空管にも出ました ロシアからの真空管輸出禁止です ソースはこちら Electro-Harmonix 12AX7販売ページ 赤字で書いて …

モガミ3368自作ギター・ベースシールド製作!ノイトリックプラグ【mogami neutrik NP2X-B】ケーブル

ギター、アコギ(ピックアップあり)、ベースをアンプに繋ぐときにモガミ2524を使っていましたが ネットを見ているとベースにはモガミ3368のほうがいいみたいな記事を見つけました。 MOGAMI 252 …

ギターケースのカビ対策・収納

日本の気候は湿度が高く、梅雨と秋の長雨でギターケースがカビてしまうことがあるのではないでしょうか? 特にツイードギターケースはひどいカビが発生します。 ギターは出しっぱなしで日頃から目にしているため、 …

Animals pedal ROVER FUZZ ワウがちゃんとかかるファズ

ファズフェイスをワウとつなぐとピーって発信してしまうときに 探して見つけたアニマルズペダルのROVER FUZZ (ローヴァーファズ)です。 トーンベンダー系とのことですが! 私はトーンベンダーをよく …

ギターアンプを2台同時に鳴らしたい!LEHLE P-Split III

2024年にギターギャビネットを購入してプリンストンリバーブと繋いで スピーカー2台で音圧を感じれる!って思ったけど インピーダンス的に正しくない状態だったので断念。 なのでキャビネットの方はファンク …