sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

北利根川でアメリカナマズ釣り【キャットフィッシュ】20220320

投稿日:2022年3月20日 更新日:

春一番も吹いてだいぶ気温が高くなってきたので久しぶりにナマズ釣りに行きました

仕掛けはこちら


霞ヶ浦水系でアメリカナマズ(チャネルキャットフィッシュ)を釣るなら
エサはマルキューのキャットフィッシュベイト

created by Rinker
マルキュー(MARUKYU)
¥567 (2025/11/03 20:56:26時点 Amazon調べ-詳細)

仕掛けは潮来つり具センターオリジナルのナマズ仕掛けか
鯉の吸い込み仕掛け

created by Rinker
オーナー(OWNER)
¥449 (2025/11/03 14:40:37時点 Amazon調べ-詳細)

オモリは5号から10号くらいで流されない重さを選んでください。

北利根川(潮来つり具センター前)

場所は北利根川。
午前中に一回見たんですが水門が開いているらしく流れが強い
5号2つ(10号)でも流されるんで一旦諦め、午後2時再挑戦

2匹!終了!
2時半までで2匹。その後はアタリもなしという拷問(笑)
でも55cmくらいの釣れたからまあよしとしよう。



-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シイラタックルがあるならカツオも行けるよね?【ブラックダイヤモンドS785・ルアー・信栄丸・20231004】

シイラタックルとしてウォーターランドのブラックダイヤモンドS785を持っているので このパワーならカツオも行けるよね?と思いつづけてタイミングがあったので挑戦しました! お世話になったのは茨城県波崎の …

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】ゼロ設定からの締め付け

アブのスウェーデン・スヴァングスタ工場が閉まるということで新たに購入した5500CSロケット とりあえず改造無しでブレーキセッティングしようと思います。 もうラインを巻いてしまっていますが、まずは左右 …

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

シイラリベンジ失敗しました!が、マツダイが釣れました20220731

前回シイラに挑戦してダメだったのでリベンジです! でも釣れませんでした! 出船後、船長のアナウンスでまだ調子が良くない、 食わせのルアーじゃないと難しい、ふらつきは活性高いとのこと。 朝イチパヤオにシ …

高萩ふれあいの里フィッシングエリアは色々釣れるから楽しい【エリアトラウト】20240108

2024年1月8日高萩ふれあいの里フィッシングエリア もう雪道ですね。スタッドレスタイヤですがひやひやしながら運転しました。 もう一回雪降ったらチェーンが必要になりそうです。 というわけで、超気合を入 …