sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

シイラに挑戦したい!【ルアーオフショア】*初心者

投稿日:

シイラが釣りたい!
石垣島トロピカルフィッシュ、東京湾ボートシーバスと
ソルトをやるうちにどんどん大きな魚に挑戦したくなりました。
今年こそやるぞって感じでタックルを揃えました*シイラ初心者です


ロッドはMAX100g程度を投げられるもの
かつ、もし飛行機に乗せても追加料金がかからないもの(かかっても安いもの)

シーラプチャーSTGC-76M:比較的安い。20〜80gまで可。
ワンアンドハーフみたいな感じで仕舞寸法134.5cm

ブラックダイヤモンド 785:最高級、30〜80g MAX120g
おそらく現存するロッドの中で最高スペック

created by Rinker
ウォーターランド

リールはシマノ5000番以上でPE2号以上を200〜300m巻けるもの

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥51,210 (2025/09/15 22:22:06時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
シマノ(SHIMANO)
¥86,500 (2025/09/16 16:17:27時点 Amazon調べ-詳細)

シーラプチャーSTGS-76M、ツインパワーC5000XG、PE2.5号
ブラックダイヤモンド785、ツインパワーSW6000XG、PE3号
というような組み合わせの予定です。

ルアーはでっかいトップ、ポッパー、シンペン、ミノーを用意しました

シーバスビッグベイト用のフックをゴツくしました

ネットでよく名前があがるポッパーたち

シンペンとか

ウォーターランドのルアーで釣ってみたい

梅雨も明けそうだし、初心者なので相模湾でペンペンシイラを狙いたいと思います
あと必要なものはなんだろう・・・?

安いのはアブのオーシャンフィールド



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

水の濁った鹿島槍ガーデンがすごい釣りやすかった20230430 管釣り エリアトラウト

よく晴れた前日とは違って今日の鹿島槍ガーデンは雨 そして水は濁りが入りました この状況こそ今回自分が待ち望んでいました! 濁りが入ってルアーも人も見えにくくなれば、トラウトの警戒心が緩んで釣りやすくな …

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア8月

暑い・・・。涼みたい・・・。 そうだ、標高のある管理釣り場に行こう というわけで今回は、高萩ふれあいの里フィッシングエリアに来ました。 高萩ふれあいの里フィッシングエリア ホームページはこちら htt …

マツダイを捌いて食べたら美味しかった

シイラ釣りに行ったのに釣れず、代わりにマツダイが釣れました で、噂によると美味しいらしいんですこの魚 魚さばいたことほぼないんですが、食べてみようと挑戦しました 平塚からの帰り道、上州屋で包丁買ってき …

アブ5500CSの純正23403クリックアンドコグホイールが緩かったので19373へ交換【Abu ambassadeur】

アブ・アンバサダー5500CSロケットへアベイル製マイクロキャストブレーキを追加したり 23404ギヤをベアリング入りに交換したりしていましたが カップを外すたびに純正23403クリックアンドコグホイ …

エビでアメキャを釣る。あとカメもダントウボウ【霞ヶ浦・アメリカンキャットフィッシュ】妙岐水道20240803

アメキャを釣るのによく使われるのがキャットフィッシュベイト マルキュー(Marukyu) マルキュー キャットフィッシュベイト created by Rinker マルキュー(MARUKYU …