sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦20231229【エリアトラウト】

投稿日:

釣り納めにミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦
朝6時前に到着して5番目・・・。みんなお早いですね・・・。
メインポンドはそこそこ釣れたので今度こそ大物再チャレンジ

8時21分ファーストフィッシュ
表層は全然魚が見えず、完全なボトムも無反応でしたが
スプーンをボトムまで沈めてからリール2秒1回転くらいのスピードで反応あり

午前中の放流が入るものの、1匹のみ
14時6分に色の濃いのが釣れて多分これは午前中の放流されたやつ

んで、午後の放流でドーナで3連発
放流直後はもっと派手なカラーを投げていたんですが反応が出ず
グリーンメタリックに変えたら立て続けに釣れました。



ここまで2gくらいのスプーンで釣ってたんですがサイズアップを狙って
16時頃にアルミん5g投入、2投でヒット!ラインブレイク・・・。
最後の最後に有終の美を飾れるかと思ったらまさかの悔いの残る結果に(笑)

今回のヒットルアーはこちら

グリーンですね

created by Rinker
フォレスト(FOREST)
¥549 (2025/11/03 22:44:12時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
フォレスト(FOREST)
¥573 (2025/11/04 11:30:43時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Angler'z System(アングラーズシステム)
¥594 (2025/11/04 15:34:09時点 Amazon調べ-詳細)



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミノーのトゥイッチ・ジャーキングはショートロッドで【スコーピオン1581F】

最近のバスロッド長すぎじゃないですか? クランクベイトやスピナーベイトを遠投したいときには 長くてもいいんですが、ミノーには6フィート未満が欲しいです。 なんでショートロッドがいいのか? 自分がショー …

アブ4600CAのベイトフィネス化【アンバサダー4600CAファクトリーチューン・アベイルスプール&ブレーキ】

エリアトラウトでベイトリールを使いたい! できるなら丸型アンバサダーで! ということでネットでは2500Cとかが話題に出てきますが価格高騰中。 じゃあ現行4600CAファクトリーチューンをベイトフィネ …

根がかりを切るときにカラビナキッター

PEラインを使うようになってからの悩み 根がかり切るのがすごい大変 タオルを手に巻いて引っ張るんですが、PEが強すぎて 手に跡が残ったり、手が切れそうになったり危ないと思い始めました そこで見つけたの …

エビでアメキャを釣る。あとカメもダントウボウ【霞ヶ浦・アメリカンキャットフィッシュ】妙岐水道20240803

アメキャを釣るのによく使われるのがキャットフィッシュベイト マルキュー(Marukyu) マルキュー キャットフィッシュベイト created by Rinker マルキュー(MARUKYU …

エビでアメキャを釣る。本新島排水機場樋管【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

エビでアメキャを釣るシリーズ(と勝手に思ってるだけで、続くとは限らない) バナメイエビで15時半から17時までの短時間でお試しです。 場所は本新島排水機場樋管です。 妙岐ノ鼻付近まで行こうかと思ったの …