sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア2023年10月

投稿日:

秋になってようやく気温が低くなってきたので
久しぶりに高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。
今回は4号池メインで考えてましたので5lbというエリアでは太いライン巻いて行ってきました


朝はまだ暗くて全然釣れませんでした(汗)
1匹目が釣れたのは7時40分頃でブラウン
そのあともひたすらブラウン、ブラウンとほかにいないのかくらいブラウンが続きました。


こいつはアメマス?


これがスチール?それとも普通のニジマス?
区別がつかなくてすいません。こいつはよくジャンプしました。
7時から14時位まで合計11匹釣ってバラシは5匹くらいありました。
この日は水面直下をミノーでゆっくり巻くとすごいたくさんトラウトが寄ってきました
でも、口はなかなか使わず苦労しました。
他にも4.3gアルミンでゆっくりなんてもの効きました。

created by Rinker
ラパラ(Rapala)
¥1,150 (2025/07/04 11:55:09時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
WaterLand
¥838 (2025/07/03 21:09:10時点 Amazon調べ-詳細)



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

鹿島槍ガーデンに行って大撃沈したときの話【エリアトラウト】

鹿島槍ガーデンといえばでかいトラウトが入っていることで有名な 管理釣り場です。 2020年10月6、7日に釣りに行って大撃沈したときの話をしたいと思います。 2021年リベンジしてきた 鹿島槍ガーデン …

2021年9月26日フィッシングパークつくば園行ったけど時期が早すぎた

タイトルのまんま9月26日にフィッシングパークつくば園に行きましたが まだ、行くのが早すぎたようです。 前日にサクラマスの放流があったとのことで行ってみたのですが 釣れたのは20cmくらいの3匹でした …

オープン3日目のレイクユザキはサクラマスだらけ【エリアトラウト】20241104

2024年レイクユザキが11月2日オープン! でも雨だったのと朝起きれなかったので11月4日に行ってきました 晴れてる。水もクリア。 それと久しぶりにトラック放流を見ました (滅多に行ってないのと去年 …

2021年のカーディフAXはガイド径が大きくてエリアトラウト入門にいいね

カーディフAX 66SUL買いました 画像上が2021年のカーディフAX 下はモデルチェンジ前のカーディフAX おとなしめな感じに見た目は変わりました。 それよりも見てほしい ガイド径が大きくなった …

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …