sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

【エリアトラウト】高萩ふれあいの里フィッシングエリア2023年10月

投稿日:

秋になってようやく気温が低くなってきたので
久しぶりに高萩ふれあいの里フィッシングエリアに行ってきました。
今回は4号池メインで考えてましたので5lbというエリアでは太いライン巻いて行ってきました


朝はまだ暗くて全然釣れませんでした(汗)
1匹目が釣れたのは7時40分頃でブラウン
そのあともひたすらブラウン、ブラウンとほかにいないのかくらいブラウンが続きました。


こいつはアメマス?


これがスチール?それとも普通のニジマス?
区別がつかなくてすいません。こいつはよくジャンプしました。
7時から14時位まで合計11匹釣ってバラシは5匹くらいありました。
この日は水面直下をミノーでゆっくり巻くとすごいたくさんトラウトが寄ってきました
でも、口はなかなか使わず苦労しました。
他にも4.3gアルミンでゆっくりなんてもの効きました。


created by Rinker
WaterLand
¥872 (2025/11/02 23:49:55時点 Amazon調べ-詳細)



-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

大きいのが放流されるよってことでミッドクリークフィッシングエリア行ってきた20240128【エリアトラウト】

またしてもミッドクリークフィッシングエリアに行ってきました。 大雨と強風で食いが渋くなったのが回復し始めたあたりで ヤシオマスを放流するってホームページに書いてあったので1/28挑戦! アベレージはそ …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦20231229【エリアトラウト】

釣り納めにミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦 朝6時前に到着して5番目・・・。みんなお早いですね・・・。 メインポンドはそこそこ釣れたので今度こそ大物再チャレンジ 8時21分フ …

ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒラマサ220F&アンバサダー5500C

秋のシーバスビッグベイトパターンに向けてキャスティング練習 ボートシーバスをはじめてジギングとキャスティングの釣りを やりました。 そして、秋に向けてビッグベイトに手を出してみようと思いました。 コノ …

無改造アブ・アンバサダー5500Cのブレーキ設定【abu ambassadeur 5500CS】ゼロ設定からの締め付け

アブのスウェーデン・スヴァングスタ工場が閉まるということで新たに購入した5500CSロケット とりあえず改造無しでブレーキセッティングしようと思います。 もうラインを巻いてしまっていますが、まずは左右 …

人生初レインボートラウトのアルビノを高萩ふれあいの里フィッシングエリアで釣った20240114【エリアトラウト】

大型が放流されますよ!と告知のあった高萩ふれあいの里フィッシングエリアに1月14日に行ってきました。 もうね、大型スチールヘッドとレインボーを放流しますって宣言されてただけあってめちゃくちゃ釣れました …