sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

アンタレスDCMDをオーバーホールに出しました

投稿日:2021年10月3日 更新日:

石垣島トロピカルフィッシュで、ブラックバスで、アメリカンキャットフィッシュで、シーバスで
色々使った18アンタレスDCMD

前回のボートシーバスのあと塩抜きに失敗したらしく
ハンドルを回すとスプールからシャラシャラ異音
ベアリング錆びたな・・・。ということでオーバーホールに出しました。

ギアとベアリング交換


潮来つり具センターにオーバーホールの依頼を出したのが
9月18日、帰ってきたのが10月2日!
ちょー早い!
ベアリングがだめになったのは海水
ギア摩耗は約2年の使用によるもの   ・・・だと思う。
巻き心地がなめらかになって帰ってきました。

もうシャワーかけ洗いなんてしません
バケツに水ためてリール突っ込んで洗います
シャワーかけ洗いじゃ塩が抜けないのがはっきりしましたので!


(もう少し音質いいのUPしてくれてもいいのに)

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

シマノ(SHIMANO) 18 アンタレス DC MD XG 右 03874
価格:60988円(税込、送料別) (2021/10/3時点)



-ルアーフィッシング
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

アブ5500Cへスワンプランブラー・スネイクゲームスプール装着【abu ambassadeur 改造】

徐々に改造を進めてきたアンバサダー5500CSロケットのブルーグレー 飛距離的にはアベイル製のマグネットブレーキを追加したことが影響がとても大きかったですが どうせ改造するならスプールもやっぱり交換し …

シイラ釣れませんでした!!!20220703

2022年7月 シイラ初挑戦! 今回船を予約したのは庄三郎丸。 4時過ぎに到着し、シイラ以外にも色々な魚を狙う船があるので、すでに人がたくさん。 乗船ノートに名前を書いて、4時40分くらいにお金払って …

ミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦20231229【エリアトラウト】

釣り納めにミッドクリークフィッシングエリアのスペシャルポンドに再挑戦 朝6時前に到着して5番目・・・。みんなお早いですね・・・。 メインポンドはそこそこ釣れたので今度こそ大物再チャレンジ 8時21分フ …

エビでアメキャを釣る。サイズ68cm!妙技水道【霞ヶ浦・アメリカナマズ・キャットフィッシュ】202508

エビでアメキャを釣ろう!気合い入れて朝5時から開始! で、本当は国道51号曲がってすぐの向津揚排水樋管へ入りたかったのですが、バスマンがいたので入れず・・・。 しょうがないのでそのまま移動して妙技水道 …

2024年釣り始めはミッドクリークフィッシングエリアで撃沈【エリアトラウト】20240102

2024年1月2日釣り始め! ミッドクリークフィッシングエリア!スペシャルポンド! 7時半オープン 7時45分ファーストフィッシュ! これは!今年は調子いいのでは!?との思いもつかの間・・・ 午前中終 …