sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エリアトラウト ルアーフィッシング

久々の鹿島槍ガーデン20230429 管釣り エリアトラウト

投稿日:2023年4月29日 更新日:

ゴールデンウィーク初日
天気が悪いと聞いて鹿島槍ガーデンの水が濁って釣りやすくなるんじゃない?
と考えて長野までドライブしてきました。


晴れ

めっちゃ晴れてる。
水は超クリア。
いきなりつまづいた感がありますが、やってみます。
ちなみに5時半位に到着して13人目でした。


7時オープンで2号池で開始
8時38分に1匹目

9時32分

10時13分 放流もありましたがそれほど釣れません・・・。

10時49分

13時34分
ここで諦めました。
あと1号池でもかけたんですがネットイン直前でバラしました。
ヒットルアーはディープカッパー5gとシュガーミノースリム70

ちょっと不満の残る釣果ですが明日は雨が降るはず
そして雨だから人少ないはず
そう信じて2日目挑戦します。




-エリアトラウト, ルアーフィッシング
-, ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

収納にドカット!釣具にもギターパーツもエフェクターも

ルアーフィッシングを長年やっているとルアーやリールなど どんどんものが増えていきます。 収納方法どうしよう・・・。 アタッシュケースタイプなら結構収納できますが、釣り場に持ってく必要は ないものも一緒 …

高萩ふれあいの里フィッシングエリアは色々釣れるから楽しい【エリアトラウト】20240108

2024年1月8日高萩ふれあいの里フィッシングエリア もう雪道ですね。スタッドレスタイヤですがひやひやしながら運転しました。 もう一回雪降ったらチェーンが必要になりそうです。 というわけで、超気合を入 …

アブ5500Cにアベイルマグネットブレーキをつけてビックベイトキャスティング練習

アブ5500Cに6号ナイロン巻いてビッグベイトキャスティング 練習しましたが遠心ブレーキが弱すぎたんでアベイルのマグブレーキ 追加してみました。 前回の記事はこちら ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒ …

鹿島槍ガーデンに行って大撃沈したときの話【エリアトラウト】

鹿島槍ガーデンといえばでかいトラウトが入っていることで有名な 管理釣り場です。 2020年10月6、7日に釣りに行って大撃沈したときの話をしたいと思います。 2021年リベンジしてきた 鹿島槍ガーデン …

夏のエリアトラウトは難しいですね。高萩ふれあいの里フィッシングエリア20240721

鹿島槍ガーデンから帰ってきてから1週間後・・・ また、エリアトラウトです! 今回は高萩ふれあいの里フィッシングエリア 夏ですねぇ・・・が、朝の気温は21℃で涼しい ホームページでサクラマスはボトムをミ …