sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

ギターボリュームで歪みが調整できるReal Drive【自作エフェクター】(はじめてのオリジナル・エフェクター&ミニ・アンプ製作)アキマツネオ

投稿日:2023年6月15日 更新日:


最近ようやくハイラルが平和になったんで、久々にエフェクター作りました。
アキマツネオさんのエフェクター本からReal Driveです。


穴を開け

パーツを取り付け

配線図通りにはんだ付けすれば完成です。

本の中でも書いてありましたが、パーツが少なくて作るのが楽です。
きれいにはんだ付けするのは難しいです。
サウンドはアンプのような歪みが作れ、さらにギターボリュームでクリーンまで調整可能!
手元で操作ができると作れる音の幅が広がります
ついでに過去作ったトレブルブースターをつなげるとさらにかっこいい音になりました。
本の最後にはサウンドレビューのページが対談式であるんですが
文章量が多いほど優先して作るといいと思えるエフェクターです(笑)
紹介されている10個のうち5個を作製しましたが、どれも比較的簡単で面白かったです。

created by Rinker
リットーミュージック
¥4,227 (2025/10/20 14:36:09時点 Amazon調べ-詳細)





-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

家でギターを弾くときこそギターワイヤレスにしてみませんか BOSS WL-20L

エレキギターはアンプと繋いで一つの楽器です。 それを繋ぐギターケーブル(シールド)は何を使っていますか? カナレ?ベルデン?モガミ?モンスター?いろいろなメーカーがあります。 ただ、今回はギターワイヤ …

改造用ワウにもちょうどいいVOX V846-HW

エリッククラプトン、ジミ・ヘンドリックスを聴いているとやっぱりワウが踏みたくなる 初めて買ったワウはアイバニーズのWD7 ウィーピングデーモンでした 当時スガシカオが大好きでWH10ってのを使っている …

ギターケースのカビ対策・収納

日本の気候は湿度が高く、梅雨と秋の長雨でギターケースがカビてしまうことがあるのではないでしょうか? 特にツイードギターケースはひどいカビが発生します。 ギターは出しっぱなしで日頃から目にしているため、 …

自作エフェクターOD-1!でも音量が小さい?どうすればいいの?

Suhr Riotを自作するために海外から基板を個人輸入したのですが その時にBOSS OD-1の基板も実は買ってました。 個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】 なので今回はO …

プリンストンリバーブ用真空管1セット確保した

ロシア製真空管が輸出規制されたり、エレクトロハーモニクスが頑張って 輸出規制回避に向けて頑張ったりしております ロシア製真空管輸出規制回避されるかも? 値上げが確実のようなので今のうちに在庫を・・・。 …