sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

エフェクター ギター

アコギのサウンドホールにチューナーを取り付け【KORG Rimpitch-C2】

投稿日:


新しく買ったアコギの月見夜桜にクリップチューナーを取り付けていたんですが
やっぱり、ロゴが全部見えるほうがいいなと思いまして
サウンドホールに取り付けるタイプのチューナーを探していました。

有名なのだとダダリオのサウンドホールチューナーPW-CT-15


最初はこれを買おうとしたんですが、結構電池とかケースとかが大きく見えたんです。
月見夜桜のブレーシングが特殊なんでひょっとしてブレーシングに引っかかって
奥まで入らない?という不安があったので、別のを選びました。
それがこちらKORG Rimpitch-C2



これも裏側けっこう大きくて若干不安になりました(笑)
でもちゃんと取り付けできました!
電池はCR1620っていうボタン電池です。


使い方はこんな感じで難しいことはないです。


よし!これでヘッドウェイのロゴが隠れず、チューナーもいちいち外さなくてすみます!
これは便利ですねぇ。
ラッカー塗装のギターには向かないのでそれだけは注意です。


サウンドハウス



-エフェクター, ギター
-,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

BBプリアンプってものの万能さを知りたいから作ろう【自作エフェクター】202506

Youtubeを見ているとおすすめに出てくるオーバードライブのなかにBBプリアンプがありました。 トモ藤田さんもむかーしのウェブの記事で紹介してて気になってはいました。 Xotic エキゾチック エフ …

個人輸入した基板でSuhr Riotを自作!【エフェクター】

マーシャルっぽいディストーションが欲しい できればギターボリュームでクランチとかクリーンまで調整できるといい ずっとこんなことを考えていてSuhr Riotが気になっていました 気になり続けていたら値 …

Fender 70周年記念ブロードキャスター ピックガードの精度が適当すぎる

フェンダー70周年記念ブロードキャスター テレキャスターの名前に変わる前はブロードキャスターと呼ばれていました。 グレッチのドラムが先に「BROADKASTER」を使っていたので「BROADCASTE …

ふるさと納税で5本掛けのギタースタンド【WOOD WORKS ギタースタンド】202406

最近ギターが増えてしまって置き場所に困ってたのと ふるさと納税で返礼品のラインナップを見ていたら ギタースタンドがあったので思わず選んじゃいました (アマゾンでも売ってました) WOODWORKS 日 …

ハーキュレスギタースタンドにラッカー塗装用保護クロス接着!

ギターが増えてスタンドが足りない。 ちょっとかっこいい見た目で置いてみたい。 そんなおもいからハーキュレスの3本置けるギタースタンドを買いました。 (2021年1月28日追記) 加えてラッカー塗装用に …