sanagilure

ルアーフィッシングに役立つ情報やタックルの紹介とアコギ・エレキギター・エフェクター情報を発信します@本サイトでは広告・PRを含みます。

ルアーフィッシング

ロッドスタンドで釣り竿を立てて保管したい【プロックスバンブーロッドスタンド】

投稿日:2021年2月16日 更新日:

ところでコートに入れたフィットのスマートキーを助手席に置いて
コインパーキングの料金を払おうとしたらロックがかかって
車内閉じ込めを起こしました。
業者さんを呼んで開けてもらいましたが、あの御方が3人(プラス税)ほど
財布からいなくなりました。
ホームページでは数千円からみたいなことが書いてあったので意外と安くすむ
と思ったら全く逆方向に予想が裏切られました。

釣り竿を立てて保管したい

前置きは全く関係ないのですが長年ルアーフィッシングをやっていると
ロッドがどんどん増えてしまいます。
いちいち純正のロッドケースやソフトケースにしまうのはめんどくさいし
長いロッドベルトでまとめるのも味気ないですよね。
そこで、今までは飛行機とかに預けても大丈夫なロッドケースに
5〜6本まとめていれて保管していた。
が、私の部屋の環境が悪く、湿度たっぷりでコルクにカビが・・・。
慌てて天日干ししましたが、ケースにしまってしまうと目につかないので
困りました。それならばと決意して立てて保管できるロッドスタンドを
買う
ことにしました。

プロックスバンブーロッドスタンド

購入時に重要視したのは
10本以上ロッドが置けること、
できるだけコンパクトなこと(片側じゃなくて両側に置ける)、
プラスチックよりは木製

がいいなということでした。
それで見つけたのがプロックス(Prox)のバンブーロッドスタンドでした。

木製がいいなと言っておきながらいきなりバンブー(竹)になってますが
ご了承ください。
値段も安く、組み立て式でネジ6本で締めて完成です。

組み立て済みのかっこいいスタンドもあったのですが、ちょっと値段が
高かったので買うには組み立て式でいいかなと。

とはいえ組み立て済みのかっこよさを選んで購入もいいと思います。
フェルトが貼ってあってロッドが傷つきにくいものもあります。
バンブーロッドスタンドはロッドとの接地面は全部竹です。

なんとも言えない優越感

ロッドをスタンドに立てて保管するとなんとも言えない気持ちよさがあります。
まず、見た目がいい。ちゃんと整理されているように見えます。
ルアーはボックスの中でぐちゃぐちゃになっているかもしれませんが
ロッドはすべてまっすぐです。
天井がそんなに高くないので7フィートくらいまでが限界です。
8.3フィートのスコーピオン2832はつないだまま保管は出来ませんでした。
高い天井の家に引越したらぜひつないだまま保管したいです。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【杜の工房】送料無料 ロッドスタンド ダブル25本掛
価格:6000円(税込、送料無料) (2021/2/16時点)

-ルアーフィッシング
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

初イワナセンターはミノーでなかなか釣れない・・・【エリアトラウト】20241122

魚の量が異常だと言われているイワナセンターに初挑戦 たまたま平日に休みが取れたので強行スケジュールで行ってきました 朝6時半前に到着し、受付。 寒い。日が当たるまでずっと寒い・・・。 とりあえずZER …

ビッグベイトのキャスト練習 別注ヒラマサ220F&アンバサダー5500C

秋のシーバスビッグベイトパターンに向けてキャスティング練習 ボートシーバスをはじめてジギングとキャスティングの釣りを やりました。 そして、秋に向けてビッグベイトに手を出してみようと思いました。 コノ …

石垣島トロピカルフィッシュフィッシング準備【ルアー・釣り】

石垣島のきれいな海で何をするか? そう、ルアーフィッシング! しかもトロピカルフィッシュを釣ろう! というわけで、ボートでのリーフフィッシングと呼ばれる釣りに必要な タックルを紹介します。 実釣編はこ …

1月東京湾ボートシーバスタックルはほぼメタルジグ!フォールの当たりをとりましょう

冬でも魚が釣りたい! となると、エリアトラウト管理釣り場がとてもお手軽です。 そして、東京湾のボートシーバスもたくさん釣れるとの情報を耳にしました。 今回は冬、1月の東京湾ボートシーバスをやった内容を …

国内線 釣り竿(ロッド)を飛行機で預けるときの注意点と対策

石垣島でトロピカルフィッシュを釣りたい! 村田基さんと荒井沙織さんがおとな釣り倶楽部で石垣島で釣りをしていて、 自分もやってみたいと思い、私が飛行機移動で釣りをするきっかけになりました。 でも釣り竿は …